大切なこと

公開日:2014/09/10 

更新日:2023/04/27

不妊クリニックで治療をされながら
当院へ通われている方は多いものです。

 

先日
人工授精をするということで
誘発のお薬と注射をしていた方が
いらっしゃいます。

 

来院当日は人工授精をする日。

 

「しましたか?」
とお伺いすると

 

「しませんでした」
と。

 

どうして?!

注射までしていたのに…

 

お話をきくと、
妊娠することが目的になってしまって
本当に今心から自分たちの赤ちゃんを
望んでいるんだろうかと思ってしまった。

赤ちゃんにはきてほしいけど
今の気持ちのまま
妊娠してしまうことってなんか違う・・・ と。

 

・・・

 

 

とても素直で心からの言葉は
とても胸をうちました。

 

妊娠を望んで不妊クリニックで
治療を続けていると
だんだんと本当の目的を
見失ってしまうことがあります。

 

ご主人を
置いてけぼりにしていないかな?って
思うこともあります。

 

女性ばかりがクリニックへ足を運んで、
精神的にも辛くなる治療ですから
そう思ってしまうこともあると思います。

 

だけど一番大切な気持ち、
ご主人やパートナーとのこどもがほしいという
一番始めの気持ち
思い出してほしいなと思います。

 

そうするとカラダは自然にリラックスして
赤ちゃんを迎えることができると思います。

 

 

その方はしばらく
クリニックをおやすみしますが、
心から赤ちゃんを望んだときに
赤ちゃんはやってきてくれると願っています。

 

 

来週もまた
住吉鍼灸院の出来事を
載せていきますね。

最後までお読み頂き、
ありがとうございます。
予約状況はこちらになります↓

 

ただいま、たくさんのご予約をいただいており新規ご予約が取りにくい状況でございます。急性症状でお困りの方は一度お電話でご相談ください。

03-5600-2522

また施術を受ける前のご相談を公式LINEにて承っておりますので、こちらもどうぞご利用ください。

友だち追加

鍼灸師 藤鬼千子

タグ: /

関連記事

この記事の監修者

監修者の写真

藤鬼 千子

住吉鍼灸院総院長

東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

《資格》

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

《経歴》

東洋鍼灸専門学校 卒業
住吉鍼灸院 院長就任
住吉鍼灸院 総院長就任

《所属》

日本不妊カウンセリング学会会員

《SNS》

インスタグラム
アメーバブログ