よく効くツボベスト10

公開日:2016/11/30 

更新日:2016/11/30

 

みなさん、こんにちは。

 

一人暮らしを始めて一週間が経ちました!
寂しさも少しありつつ、楽しくやっています!
こたつも届いてお部屋もいい感じになりそうです(^^)/

 

さて、今回は、、、お待たせしました!!

 

『よく効くツボベスト10』をご紹介します\(^o^)/

 

 

10位:風池

 

かぜによる発熱によく効くツボの代表。こりや目の疲れにも効果があり!

 

①こんな不調に効果あり
□発熱
□のぼせ
□目の疲れ
□めまい
□かゆみ

 

②探し方
髪の生え際、首筋の外側にあるくぼみ。

 

③刺激の仕方
ツボに中指の腹が当たるように3本の指を当てる。指の腹を密着させ、軽く押しながら、ゆっくり皮膚ごと動かすようにしてまわす。3~5回。

 

 

9位:太衝

 

気や血の流れの悪さをスムーズにするツボ。ストレスによるイライラにも効果があり!

 


□吐き気、おう吐
□胃痛
□ストレスによる過食
□月経痛

 

②足の甲。親指と人差し指の骨が交わるくぼみ。親指と人差し指の間をなででていき、指が止まるところ。

 

③親指の腹をツボに当てて、押しながら、ゆっくり皮膚ごと動かすようにしてまわす。3~5回。反対側も同様に。

 

 

8位:関元

 

体が元気になるためのエネルギーが集まるところにあるツボ。

 


□息切れ
□倦怠感
□下痢
□体力低下
□冷え
□月経痛
□更年期障害
□物忘れ

 

②へそから指4本分下。

 

③ツボに中指の腹が当たるように3本の指を当てる。指の腹を密着させ、軽く押しながら、ゆっくり皮膚ごと動かすようにしてまわす。3~5回。

 

 

7位:百会

 

全身のエネルギーが集中するところにあるツボ。頭部や精神面の不調に効果を発揮!

 


□低血圧
□イライラ
□ストレスによる過食
□のぼせ
□めまい
□物忘れ

 

②左右の耳のいちばん高いところを結んだラインの、あたまのてっぺんの少し後ろのくぼみ。

 

③ツボに中指の腹が当たるように3本の指を当てる。指の腹を密着させ、軽く押しながら、ゆっくり皮膚ごと動かすようにしてまわす。3~5回。グーッと押すだけでもよい。

 

 

今回は10位~7位までご紹介しました!
お灸を使ってツボを刺激するのもとっても効果的なのでゼヒやってみてください(*^^*)

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。
江東区 住吉鍼灸院 鍼灸師 須藤ななみ

関連記事

この記事の監修者

監修者の写真

藤鬼 千子

住吉鍼灸院総院長

東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

《資格》

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

《経歴》

東洋鍼灸専門学校 卒業
住吉鍼灸院 院長就任
住吉鍼灸院 総院長就任

《所属》

日本不妊カウンセリング学会会員

《SNS》

インスタグラム
アメーバブログ