2021/12/15 ツボってなあに?④ こんにちは。 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 前回は胃と脾についてのお話をさせて頂きましたが なんとなくイメージは出来ましたでしょうか。 今回は前回の続きである、心と小腸についてお伝えをしていこうと思い… こんにちは。 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 前回は胃と脾についてのお話をさせて頂きましたが なんとなくイメージは出来ましたでしょうか。 今回は前回の続きである、心と小腸についてお伝えをしていこうと思い…
2021/12/1 ツボってなあに?③ こんにちは。 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 前回、肺と大腸についての経絡のお話をさせて頂いたので、 今回は胃と脾に関する経絡についてのご説明をさせて頂きますね。 胃経は、その名の通り胃に… こんにちは。 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 前回、肺と大腸についての経絡のお話をさせて頂いたので、 今回は胃と脾に関する経絡についてのご説明をさせて頂きますね。 胃経は、その名の通り胃に…
2021/11/18 ツボってなあに?② こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回はツボの概要についてお話をさせて頂きました。 今回からは、経絡というツボの連絡通路(流れ)をいくつかに分けてお話を進めていこうと思います。 経絡には「臓腑」… こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回はツボの概要についてお話をさせて頂きました。 今回からは、経絡というツボの連絡通路(流れ)をいくつかに分けてお話を進めていこうと思います。 経絡には「臓腑」…
2021/11/3 ツボってなあに?① こんにちは。 住吉鍼灸院です。 さっそくですが、 皆さんは鍼灸治療を見た事はありますか? 最近は一般の方も、SNSなどを通じて、鍼灸を目にする機会が増えてきたのではないかと思います。 &nbs… こんにちは。 住吉鍼灸院です。 さっそくですが、 皆さんは鍼灸治療を見た事はありますか? 最近は一般の方も、SNSなどを通じて、鍼灸を目にする機会が増えてきたのではないかと思います。 &nbs…
2021/10/27 自律神経と妊活について 自律神経と妊活についてお話をさせて頂きます。 ①自律神経について ②自律神経を整えるメリット ③妊活との関係 ④自分で整える方法 ①自律神経について そもそも、自律神経って何なのか… 聞いた事はあるけど、 … 自律神経と妊活についてお話をさせて頂きます。 ①自律神経について ②自律神経を整えるメリット ③妊活との関係 ④自分で整える方法 ①自律神経について そもそも、自律神経って何なのか… 聞いた事はあるけど、 …
2021/10/20 多嚢胞性卵巣症候群って?④ こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群の西洋的な治療についてのお話をさせて頂きました。 本日は私たちが行う東洋的な治療(鍼灸)についてお伝えさせて頂きますね。 私たちの行う鍼灸治療は、 多… こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群の西洋的な治療についてのお話をさせて頂きました。 本日は私たちが行う東洋的な治療(鍼灸)についてお伝えさせて頂きますね。 私たちの行う鍼灸治療は、 多…
2021/10/6 多嚢胞性卵巣症候群って?③ こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の自覚症状やそれらに関わるホルモンについてのお話をさせて頂きました。 本日は、多嚢胞性卵巣症候群の西洋医学の治療法について簡単にお伝え致し… こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の自覚症状やそれらに関わるホルモンについてのお話をさせて頂きました。 本日は、多嚢胞性卵巣症候群の西洋医学の治療法について簡単にお伝え致し…
2021/9/22 多嚢胞性卵巣症候群って?② こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の概要や関わるホルモンについてのお話をさせて頂きました。今回はその続きをお話させて頂きますね。 さっそくですが、  … こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の概要や関わるホルモンについてのお話をさせて頂きました。今回はその続きをお話させて頂きますね。 さっそくですが、  …
2021/9/8 多嚢胞性卵巣症候群って?① こんにちは。 住吉鍼灸院です。 さっそくですが、皆さんは 「多嚢胞性卵巣症候群」ってご存じですか? 本日はこの他嚢胞性卵巣症候群ってどんな状態なの?という事をお話したいと思います。 正直な所、漢字がたくさん… こんにちは。 住吉鍼灸院です。 さっそくですが、皆さんは 「多嚢胞性卵巣症候群」ってご存じですか? 本日はこの他嚢胞性卵巣症候群ってどんな状態なの?という事をお話したいと思います。 正直な所、漢字がたくさん…
2021/8/18 多嚢胞性卵胞症候群➂ みなさん、こんにちは 住吉鍼灸院の古屋です。 連日、猛暑日が続いていますね! 暑い日が続くとついつい、冷たい飲み物やアイスが食べたくなったり 冷房を使う頻度も増えるのではないでしょうか? ちなみに皆さんのお部屋の温度は普… みなさん、こんにちは 住吉鍼灸院の古屋です。 連日、猛暑日が続いていますね! 暑い日が続くとついつい、冷たい飲み物やアイスが食べたくなったり 冷房を使う頻度も増えるのではないでしょうか? ちなみに皆さんのお部屋の温度は普…