睡眠不足のあなたに②

    公開日:2016/09/28 

    更新日:2016/09/28

     

    こんにちは。
    住吉鍼灸院です。

     

    涼しくなったと思ったら、10月を前にして少し気温が上がってきましたね。体調を崩されている方が多いです。体調管理しっかりしてくださいね^^

     

    本日は、前回に引き続き「睡眠」についてお話させて頂きます。

     

     

    睡眠時間を増やすために

     

    睡眠時間を増やすには、とくに仕事をしている人の場合、家に帰る時間を早くする必要があります。遅く帰ってくれば、夕食も遅くなり、夕食後のホッとする時間も遅くなり、バスタイムも遅くなるので、それだけ眠る時間が遅くなるのは当たり前です。そのためにはまず、残業をしないよう、または残業をしなくても済むように工夫することが大切です。

     

    たとえば朝、会社の始業時間ギリギリに出勤していては、帰りの時間に終わらない仕事が出てきたり、定時に帰宅するのも気が引けることもあるでしょう。そんなときは、ちょっとがんばって始業時刻よりも1時間ほど早く出社して仕事を終わらせれば、定時になって帰宅することも気兼ねはいらないでしょう^^私は朝がとても苦手なのですが、ある有名な格言では「朝を制する者は、人生を制する」という言葉もあります。朝の時間を有効活用したいものです。

     

    もちろん、さまざまな事情でそんなに早く帰れない人もいらっしゃるでしょう。でも工夫をすればなんとかなるのに、なんとなく習慣でズルズルと職場に残っている人も少なくありません。自分の仕事の仕方を、この機会にもう一度考え直してみてください。

     

     

    最後までお読み頂きありがとうございます。
    江東区 住吉鍼灸院 鍼灸師 須藤ななみ

    関連記事

    この記事の監修者

    監修者の写真

    藤鬼 千子

    住吉鍼灸院総院長

    東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
    現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

    《資格》

    はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

    《経歴》

    東洋鍼灸専門学校 卒業
    住吉鍼灸院 院長就任
    住吉鍼灸院 総院長就任

    《所属》

    日本不妊カウンセリング学会会員

    《SNS》

    インスタグラム
    アメーバブログ