ママが赤ちゃんに初めて贈るプレンゼント

    公開日:2015/09/02 

    更新日:2015/09/02

    人生で一番苦しいときは
    いつだと思いますか?

     

    それは
    赤ちゃんが産道を通って
    産まれてくるとき
    だと言われています

     

    そのときに赤ちゃんは
    お母さんの産道を舐めながら
    そこに棲息する細菌を取り入れて
    外の世界に出てきます

     

    ですので赤ちゃんは
    お母さんの腸内細菌を
    引き継ぐことになります

     

    ママの腸が
    悪玉菌でいっぱいだと
    赤ちゃんも悪玉菌優勢の
    環境を引き継ぐ
    可能性が高いのです

     

    そして
    腸内細菌は先天的に
    一定のバランス比率をもって
    存在していると
    言われています

     

    健康な人生を送るのか
    病気がちな人生を送るのか、
    お母さんの腸内環境が
    大きく影響するのですね

     

    そうすると腸内細菌は
    ひとりひとり違う
    ということになります

     

    だからヨーグルトなど
    決まった乳酸菌を摂取するよりも
    自分の腸内細菌を
    増やすことが大切なのです

     

    サプリ選びも
    変わってきますよね

     

    サプリ以外にも
    バランスのとれた食事、
    規則正しい生活は
    腸内環境を整えてくれます

     

    あなたが今
    健康に生活できているのは
    お母さんから最初にもらった
    プレゼントのおかげかもしれませんね

     

     

    来週もまた
    住吉鍼灸院の出来事を
    載せていきますね。

    最後までお読み頂き、
    ありがとうございます。

    鍼灸師 藤鬼千子

    関連記事

    この記事の監修者

    監修者の写真

    藤鬼 千子

    住吉鍼灸院総院長

    東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
    現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

    《資格》

    はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

    《経歴》

    東洋鍼灸専門学校 卒業
    住吉鍼灸院 院長就任
    住吉鍼灸院 総院長就任

    《所属》

    日本不妊カウンセリング学会会員

    《SNS》

    インスタグラム
    アメーバブログ