活性酸素撃退方法!

公開日:2016/02/24 

更新日:2016/02/24

最近花粉症でお悩みの方が
増えてきましたね・・・。

 

花粉症対策には
ヨーグルトがおすすめですよ!

 

 

今回は前回に引き続き
『活性酸素の撃退方法』について
お話させて頂きます。

 

活性酸素を退治するためには
抗酸化作用のある栄養や食事を
摂ることが大切です。

 

抗酸化ビタミンとして有名なのが

 

ビタミンA(β‐カロチン)
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草などの
緑黄色野菜に多く含まれています。

 

ビタミンC
イチゴ、キウイ、小松菜、ゴーヤ、さつまいも、ブロッコリー
などに多く含まれています。

 

ビタミンE
アボカド、うなぎ、米や麦の胚芽、ごま、ピーナッツ、まぐろ
などに多く含まれています。

 

ビタミンEはビタミンCによって、
より働きが発揮されると言われているので
ビタミンCと一緒に摂取したいですね。

 

他には、
トマトのリコピンにんにくのアリシン
ポリフェノールなどを多く含む食品は
活性酸素を除去する働きが強いと言われています。

 

ポリフェノールとは、
緑色植物の光合成によってつくられる
植物の色素や苦味、渋味の成分です。

 

代表的なポリフェノールの種類を
ご紹介します)^o^(

 

アントシアニン
赤ワイン、ブドウ、ブルーベリーなどに含まれています。
眼の疲労をとる、癌や老化を予防します。

 

イソフラボン
大豆、大豆製品(納豆・豆乳・味噌など)などに含まれています。
更年期障害の予防・改善、骨粗しょう症、冷え性を予防します。

 

カテキン
緑茶などに含まれています。
体脂肪を燃焼させる、血糖値の上昇を抑える、抗ウイルス・抗菌作用、
動脈硬化、心臓病を予防します。

 

カカオマスポリフェノール
カカオ、ココア、チョコレートなどに含まれています。
ストレス緩和、アレルギー抑制、癌予防、動脈硬化予防、
冷え症を予防します。

 

活性酸素を退治してくれる
栄養・食材はこんなにあるんです!!

 

是非意識して摂ってみてくださいね。

 

そして活性酸素に負けない
身体をつくっていきましょう!!

 

次回は、
『活性酸素を除去するサプリ』について
ご紹介します(^^♪

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

鍼灸師 須藤ななみ

関連記事

この記事の監修者

監修者の写真

藤鬼 千子

住吉鍼灸院総院長

東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

《資格》

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

《経歴》

東洋鍼灸専門学校 卒業
住吉鍼灸院 院長就任
住吉鍼灸院 総院長就任

《所属》

日本不妊カウンセリング学会会員

《SNS》

インスタグラム
アメーバブログ