妊娠するためには・・・

公開日:2014/10/15 

更新日:2023/06/08

不妊クリニックに
通院しながら
鍼灸治療を受けられている方は
多いものです。

 

不妊クリニックで
まず行っていくのが
検査です。

 

そこで問題がなければ
タイミング療法へ進む
というのが一般的な流れです。

 

タイミング療法では
卵胞の大きさを確認しながら、

性交渉の日を予想してもらう
というものですが、

この日が本当に
ベストタイミングかといえば
それはわからないことらしいのです。

 

予想でしか
ないらしいのです。。。

 

ではどうしたらいいのか?

 

 

性交渉の日を
ピンポイントに絞らずに、

排卵日前後5日間
頻繁に性交渉を行うことが

必要なのです!

 

(その5日間だけでもいけませんが。)

 

妊娠するためには、
排卵するときに
精子がそこにいることが
前提となります。

 

せっかく予想してもらった
チャンスをものにするためには

精子を待機させておく
必要があるのです。

 

 

妊娠を望んでいるならば、

死ぬ気で・・・

 

 

来週もまた
住吉鍼灸院の出来事を
載せていきますね。

最後までお読み頂き、
ありがとうございます。

予約状況はこちらになります↓

ただいま、たくさんのご予約をいただいており新規ご予約が取りにくい状況でございます。急性症状でお困りの方は一度お電話でご相談ください。

03-5600-2522

また施術を受ける前のご相談を公式LINEにて承っておりますので、こちらもどうぞご利用ください。

友だち追加

【監修】

住吉鍼灸院

鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師

藤鬼 千子

関連記事

この記事の監修者

監修者の写真

藤鬼 千子

住吉鍼灸院総院長

東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

《資格》

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

《経歴》

東洋鍼灸専門学校 卒業
住吉鍼灸院 院長就任
住吉鍼灸院 総院長就任

《所属》

日本不妊カウンセリング学会会員

《SNS》

インスタグラム
アメーバブログ