睡眠不足と対策!

2020/02/05

こんにちは。
住吉鍼灸院です。

本日は「睡眠」についてお話しさせていただきます。まずは、睡眠不足チェックを行っていきましょう!

◆睡眠不足チェック

□ふだん寝る時間は12時以降である。

□だいたい睡眠時間は6時間以下だ。

□ベッドに入ってから1時間以上寝つけない。

□就寝後、何度も目が覚める。

□熟睡感がない。

あなたはいくつ当てはまりましたか?

一つでも当てはまっていると、睡眠はとれていても熟睡できていなかったり、疲れが取れにくくなっているかもしれません!

良質で十分な睡眠をとろう
人間は、睡眠によってホルモンバランスを整え、神経・肉体の疲労を回復させています。とくに自律神経のバランスは、ぐっすりと十分に眠れる環境によってこそ整っていきます。ホルモンのバランスが悪くなると、徐々に体温も下がり気味になります。体温の調整をするためにもホルモンのバランスには気を配りましょう。

ホルモンのバランスを整えるのに大切なのは、遅くとも夜12時時前にはベッドに入ること。必要な睡眠時間に個人差はありますが、一般に6〜8時間は理想的だといわれています。この理想の睡眠時間をとることだけでなく、夜12時前に就寝することが大切なのです。12時前に寝るのと、12時過ぎに寝るのとでは、ホルモンバランスに対する影響は全然違うのです。

しかし、悲しいことに現代人にとって、毎日きちんと夜12時前に寝るのは至難の業ですね。ほとんどの人が夜中の1時や2時に寝床に入り、平均5〜6時間の睡眠時間で起き始めている場合が多数を占めます。
さらに約10〜15%の人は平均4〜5時間の睡眠時間しかとっていません。仕事で忙しい方が多いことや、主婦の女性でもご主人の遅い帰宅を待っていて睡眠時間を削られていることが多いですよね。しかし、睡眠は人間の生活に最も必要なことの1つです。夜12時前には就寝し、6〜8時間の定期的な睡眠時間をとれるように、生活のリズムを整えることをまずは優先してみてくださいね。
睡眠時間を増やすために
睡眠時間を増やすには、とくに仕事をしている人の場合当たり前のことですが家に帰る時間を早くする必要があります。遅く帰ってくれば、夕食も遅くなり、夕食後のホッとする時間も遅くなり、バスタイムも遅くなるので、それだけ眠る時間が遅くなってしまいますよね。そのためにはまず、残業をしないよう、または残業をしなくても済むように工夫してみるのも一つの手です!
たとえば朝、会社の始業時間ギリギリに出勤していては、帰りの時間に終わらない仕事が出てきたり、定時に帰宅するのも気が引けることもあるでしょう。そんなときは、ちょっとがんばって始業時刻よりも1時間ほど早く出社して仕事を終わらせれば、定時になって帰宅することも気兼ねはいらないでしょう。
私は朝がとても苦手なのですが、ある有名な格言では「朝を制する者は、人生を制する」という言葉もあります。朝の時間を有効活用したいですね…!
もちろん、さまざまな事情でそんなに早く帰れない人もいらっしゃると思います。でも工夫をすればなんとかなるのに、なんとなく習慣でズルズルと職場に残ってしまっている方はもったいないです。自分の仕事の仕方を、この機会にもう一度考え直してみてくださいね。
眠るための準備も早めに
夜12時前に寝ることを目標にして頂きたいのですが、そのためには、11時半には寝る準備ができていなければなりません。お風呂、食事などはそれまでには済ませておかねばなりません。

そして寝る前には、いつも同じ行動をすることによって、カラダに自己暗示をかけ、さぁそろそろ寝る時間ですよ!と自動的に感じさせることが大事なんです。

たとえば、11時半になったら、ハーブティーを入れて、軽いストレッチをするとか、本を読むとか・・・、決まった習慣を取り入れるのです◎

ただ、読書の場合は、あまり面白い本だとかえって眠くなくなるので少しむずかしいくらいの本がベストです!要するに、寝る前にいつも同じ行動をとり、寝る姿勢をつくることが大事だということです。
ちなみにテレビやスマホは光で神経のスイッチがオンになってしまうのでNGですよ~
もう1つ、睡眠について注意してほしいことがあります。それは、ふだんの睡眠不足を補うために、休みの日などに「寝だめ」をしていないかということです。実はこれがカラダに良くないのです。寝だめはカラダの気を停滞させます。寝だめをしたあと、顔やカラダがむくみ、1日中だるいという経験をしたことがありませんか?

これは気が停滞した結果の症状です。私もよく休みの日は遅くまで寝てしまうのですが・・・日頃の睡眠不足を寝だめで取り戻すことはできません。1週間分の食事を1日で食べることができないように、睡眠もいっきにたくさん眠って、睡眠不足を取り返すことはできません。食べ過ぎと同様、寝過ぎにも注意してくださいね!

どうしても眠い、寝足りない場合はちょこっとお昼寝がおすすめです!
20分くらいのお昼寝ならだるくならず、平日のそのあとのお仕事もスッキリ行えますよ!!
ということでこれをきっかけに今一度睡眠について見直してみてください!
代わりのないお身体を大切にしてくださいね。
さいごまでおよみいただきありがとうございました。